相続ブログ

ホーム > 相続ブログ > 【雑誌連載】収益物件を使った「節税」と「投資」のバランスとは?

【雑誌連載】収益物件を使った「節税」と「投資」のバランスとは?

2021.01.19

「絶対損しない建築費っていくらですか?」

 

収益物件を建築して相続税の節税しようと思われている方からよく聞かれる質問です。

第1回でも解説した通り、収益物件を建築することによる相続税の節税効果は絶大ですから「絶対損しない」なら誰もが相続対策として収益物件を建築するでしょう。

 

さすがに「絶対」とはいいませんが、「ほぼ大丈夫」といえる建築費とはどの程度なのでしょうか。

私は(相続税の)節税後の建築費15年以内に回収できるなら「ほぼ大丈夫」ではないかと考えています。

 

例えば1億円の収益物件を建築したことにより、相続税が3000万円節税できる場合、節税後の建築費は7000万円です。

1億円の建築により節税できる3000万円は相続時に確実に手元に残るわけですから、節税額を建築による利益の塊と考え、建築費から差し引きます。

 

もし、節税後の建築費が7000万円で、年700万円の家賃収入が得られるなら、節税後の建築費は10年で回収できることとなります。

もちろん、所得税などの税金も発生しますから単純に10年では回収できないかもしれませんが、15年もあればとりあえず元は取れる。

 

大和リビングさんの話では築15年以内の物件の空室率は5%以下とのこと。

ですから、15年以内に節税後の建築費を回収できるなら「ほぼ大丈夫」だと考えています。

 

相続税が発生する人は、何もしないことによる相続税の「納税リスク」を負っている一方、収益物件建築には「投資リスク」があります。

「納税リスク」と「投資リスク」のバランスを考える上で、節税後の建築費を何年で回収できるのかという視点は非常に大切ではないでしょうか。

 

次回は「相続対策を何歳くらいから始めるべきか?」について解説します。

記事一覧に戻る

NEW BLOG

CATEGORY

松岡会計は大阪に3拠点お気軽にご相談ください

税理士法人松岡会計事務所 八尾本店

八尾本店

〒581-0018
大阪府八尾市青山町2丁目4番18号

近鉄「八尾駅」より徒歩15分

TEL:072-994-7605
FAX:072-994-2145

Google Mapで見る
税理士法人松岡会計事務所 難波支店

難波支店

〒556-0016
大阪市浪速区元町2‐9‐1‐401

各線「なんば駅」より徒歩7分
大阪メトロ御堂筋線「大国町駅」より徒歩10分

TEL:06-6647-6834
FAX:06-6647-6296

Google Mapで見る
税理士法人松岡会計事務所 梅田支店

梅田支店

〒530-0047
大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング2F

京阪中之島線「大江橋駅」より徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋駅」より徒歩6分

TEL:06-4397-4891
FAX:06-4397-4892

Google Mapで見る