-
2019.07.31
納期の特例とは…?源泉徴収はアッタマイー制度?!
松岡会計のFです。 期限はすでに過ぎましたが、今月の10日は源泉所得税の納期の特例の納期限でした。 税理士業界では、この「納期の特例」を略して「納特(のうとく)」といいます。 経理や税務業界に身近でない人にとっては、「ノートク?なにそれ?」という感じですが 簡単に言ってしまう・・・
-
2019.07.26
40歳までには官報ほしぃ
こんにちは。 税理士試験6年目のYです。 簡単に自己紹介をすると、33歳のときに某上場会社の希望退職に応募して税理士試験を受け始めました。 きっかけは、「個人的にCFPの資格を取得した後に、税務という分野に興味を持ち、自分自身の知識を高めて専門的な仕事をしてみたいと考えたから」ですね。・・・
-
2019.07.24
会計事務所での業務について
はじめまして。松岡会計事務所のCです。 私は大阪出身大阪育ちで、商業高校を卒業後、大学に進学。その後平成29年に入社し3年目です。 実家が自営業をしていた事もあり、「会計事務所の仕事」についてはイメージを持っていましたが、実際の仕事とのギャップはありました。 就・・・
-
2019.07.19
酒税法の評判
松岡会計事務所のKです。 私はもう30代後半ですが、会計システム会社からの転職のためこの業界に入ってまだ3年目です。転職する限りは絶対に税理士になる!と決意して入ったので、遅めのスタートながら若手に交じって税理士試験に挑戦中です。 税理士試験では簿記論、財務諸表論の2科目に合格しており、次は・・・
-
2019.07.19
難波支店のご紹介
はじめまして! 松岡会計事務所のNです。 まず、自己紹介から… 現在、25歳でこの業界に最近入った新参者です。 私は、転職組で前職では、証券会社の営業をしていましたが、何か別のことに挑戦したいと思い、この業界に飛びこみました。 今の主な業務としては、会計ソフト・・・