事務所紹介
概要
名称 |
|
---|---|
税理士 |
代表社員税理士 松岡敏行(八尾本店) 社員税理士
所属税理士
外部顧問税理士
|
設立 | 昭和50年 12月 |
所員数 | 82名(うち税理士7名)※令和6年度現在 |
住所 |
|
連絡先 |
|
松岡会計の強み
松岡会計は、一人のお客様を知識と経験が豊かなスタッフ、優秀な弁護士や司法書士などの外部連携でサポートする、総合病院型の会計事務所です。
強み① 速攻解決力
松岡会計事務所では顧問先様のニーズには即日回答することを原則としています。もし即答できないような難易度の高い案件でも、翌日朝の全体会議で検討し、翌日中には回答するようにしています。
「うちの先生はレスポンスが遅い」という不満がきっかけで税理士変更をされた顧問先様も数多くおられ、経営判断において「スピード」は重要なキーワードだと確信しております。
松岡会計事務所がどのような相談に対してもスピーディーに回答できるのは、40年以上磨き続けてきた知識、経験、人的ネットワークがあるからで「速攻解決力」は松岡会計事務所の大きな強みの一つです。
強み② 絶対的提案力
事業承継や相続に関する新たな法律など急速に複雑かつ多様化し、新しい情報が噴出する中で自分に有益な情報を取捨選択し使いこなすことはほぼ不可能です。
だからこそ顧問先様は会計事務所に提案力を期待しているのではないでしょうか。
「うちの先生は提案がなくて…」というお話をよく聞きますが、松岡会計事務所には専門分野を持った集団がチームとして団結することで実現可能となった「絶対的提案力」があります。
強み③ 業種別特化型会計事務所
例えば医療法人の税務調査がある場合、その税務調査における調査官は医療法人に精通した人が来ます。それは精通した人間でなければその業種の特殊性がわからないからです。
しかし、その医療法人の担当者が医療法人について詳しくなければどうでしょう…。医療法人に精通した調査官と対等以上に渡り合い納税者の主張を貫き通すことができるでしょうか?
松岡会計事務所では担当者一人一人がそれぞれに専門分野を持っているからこそ、顧問先様のニーズにぴったりとマッチした提案が可能になり、それぞれ専門分野をもった担当者同士がチームとして連携することで「深く」「広い」サービスの提供が実現できました。
例えば松岡会計事務所では「相続」の専門家が数名います。だからこそ顧問先様の事業承継や相続対策などの深度の深い課題にも即時に対応することができます。
このように業種別に特化した会計事務所であることが松岡会計事務所の最大の強みと言えます。
事務所沿革
-
昭和50年12月
当時27歳だった所長の松岡成幸(まさゆき)が
顧問先2件から大阪府八尾市にて
「松岡会計事務所」を開業 -
平成元年
自社ビルを現在八尾市青山町2丁目に移転
社員数16名・顧問先数約400件 -
平成15年
自社ビルの隣にて第2事務所増設
社員数28名・顧問先数約800件 -
平成26年
税理士松岡敏行が得意のマンガを活かして
「マンガ突然の相続」(清文社)出版
(2016.12現在7000部・3度増刷) -
平成27年
5大新聞(日経・朝日・読売・毎日・産経)
全てで特集される -
平成27年11月
税理士法人化 -
平成28年10月
2冊目「一度は考えていただきたい相続対策」出版 -
平成30年
社員数50名・顧問先数1500件超 -
平成31年
難波事務所開設
社員数58名、顧客先数1650件超 -
令和2年
社員数65名・顧問先数1900件超 -
令和2年8月
梅田事務所開設 -
令和4年
社員数70名・顧問先数2000件超 -
令和5年
社員数82名・顧問先数2200件超
松岡労務事務所(別館)開設