大阪に3拠点、相続申告1,000件超えの実績を誇る相続税に強い税理士事務所!
相続税に関するセミナーを全国で展開、書籍の出版やメディア出演も多数
相続税に関する業務は必ず専門の税理士・スタッフが対応!
大阪に3拠点、相続申告1,000件超えの実績を誇る相続税に強い税理士事務所!

松岡会計のコロナ対策

  • 1.玄関口での消毒徹底

    玄関口での消毒徹底

    玄関口にはアルコールスプレーを常備。訪問時や所員の出社・帰社時に必ずアルコール消毒してもらうようにしています。

  • 2.全所員の検温義務化

    全所員の検温義務化

    出勤時には全所員が検温。体温が37度以上の場合、出社できないようにし、体調管理を徹底しています。

  • 3.応接前の消毒徹底

    応接前の消毒徹底

    応接室は応接前にテーブル表面・空気清浄・ドアノブの除菌を徹底。常に清潔に保っています。

  • 4.応接時はアクリル板

    応接時はアクリル板

    面談時にはマスク着用はもちろん、応接室は中央をアクリル板で仕切っているので飛沫感染等の心配はありません。

  • 5.応接後の消毒徹底

    応接後の消毒徹底

    応接後も対応した所員がテーブルの隅々までアルコール消毒。次の利用者の為に衛生管理を徹底しています。

  • 6.応接室はこまめに換気

    応接室はこまめに換気

    応接室は使用していない時に常に換気。通路部分もプラズマクラスターにより空気清浄しています。

  • 7.抗体・抗原検査の実施

    抗体・抗原検査の実施

    少しでも体調に不安のあるスタッフは「抗体・抗原検査」を実施、陰性反応を確認したうえで勤務するよう徹底しています。

  • 8.オンライン面談での対応

    オンライン面談での対応

    それでも来所を避けたい方はテレビ会議によるオンライン面談も可能です!

オンライン面談の詳細はこちら!

ADVANTAGE 相続税専門の税理士が対応する税理士法人

松岡会計の3つの強み

CURRENTS

現在の状況で選ぶ

SERVICE

サービス内容で選ぶ

REWARD

相続申告報酬一覧

報酬

土地の割合 ~40%以下 ~60%以下 ~100%以下
遺産総額 ※1 ×0.4 ×0.6 ×0.8
~1億円まで 44 万円 66 万円 88 万円
~2億円まで 88 万円 132 万円 176 万円
~3億円まで 132 万円 198 万円 264 万円
~4億円まで 176 万円 264 万円 352 万円
~5億円まで 220 万円 330 万円 440 万円
5億円以上~ ※要相談(遺産総額に比例し割引)
申告税額が
0となる場合
33 万円 ~
複雑案件
(※3)
上記報酬の1.5倍(上限)

上記の報酬額は消費税を含んだ金額になります。
※1 土地等の割合とは遺産に占める「同族株式」と「土地」の割合です。
※2 遺産総額とは負の財産を差し引く前の正の財産の合計額です。
※3 複雑案件とは具体的に以下のような場合をいいます。

  • 遺産分割に争いがある
  • 過去の預金の入出金が多く、解析等の必要がある
  • 財産内容の難易度が高く、節税効果の余地が大きい
報酬について詳しく見る

無料見積シミュレーションもお試し下さい!

大阪の税理士法人 松岡会計事務所外観

ABOUT US

松岡会計事務所のご紹介

税理士法人松岡会計事務所には相続専門の税理士が在籍し、毎年40件以上、累積1000件以上の相続税申告を手がけてきました。その中には数十億という申告も数多く含まれています。ですから「相続税を最小限に抑える」専門知識のノウハウには絶対的な自信があります。しかし、それはあくまで「点」の仕事であり、相続前後、数十年を見据えた「線」の仕事こそ、税理士法人松岡会計事務所が成すべき仕事だと考えています。

詳しくはこちら
松岡会計事務所・代表社員税理士 松岡敏行

MESSAGE

代表あいさつ

私はもともと「漫画家」になりたかったのですが(志半ばで)父の後継ぎ、29歳で「税理士」となりました。税理士となった時、税理士試験で「相続税法」に合格していたことから、趣味で相続の漫画を数ページブログに掲載したところ、ある編集者の目にとまり“漫画が描ける税理士”として「マンガ・突然の相続」を出版(重版3刷・8000部)することとなり、その本を見た新聞社の依頼で全国各地でセミナーの講師をすることとなります。多い年で、年間1万人以上の前で講演し、小泉純一郎(元総理)などとも共演することができました。

詳しくはこちら

代表インタビュー動画

STRENGTHS

松岡会計が選ばれる
4つのポイント

当所の強みをもっと見る

FLOW

相続申告の流れ

相続申告の流れ
詳しくはこちら

USER VOICE

お客様の声

  • Y・I様

    相続税に関して当初の予想を大幅に上回る減税をしていただきまして本当に感動しています。
    先生にお願いしてすごく良かったと思っています。
    今後ともよろしくお願い致し...

  • Y・Y様

    この度は大変お世話になりました。
    自宅に何度も足を運んでいただき、こちらの何問もくり返して聞く話にも何度も説明していただき感謝しております。
    節税に関しても大満足しております...

  • K・T様

    相続税に対し申告書の書き方から父が預かった金が、預かり金か贈与金かで思い悩んでいた時に、やさしく又わかりやすく説明いただき、安堵するとともにもっと早く相談すればと思いました。
    ...

  • Y・K様

    お世話になります。
    このたびは、父の申告に関しまして、本当にありがとうございました。
    初めてお会いさせていただいた時からご親切に対応していただき助かりました。
    とてもお話が分かりやすくお上手なのでい...

  • H・Y様

    相続申告について何も解らなかったのが、すごく解りやすく説明して頂き、また、訪問する回数も少なくて大変助かりました。金額面についても、初回の時にだいたいの金額を提示してもらい不安なく進める事が出来ました。...

  • 匿名様

    節税に関して
    開発想定に基づいた広大地判定の結果の節税は大変な効果であったと感謝しております。
    隣接地(同一敷地と判断も出来るような土地)の家屋の場合の同居判断...

     他のお客様の声はこちら よくあるご質問はこちら

MEDIA

メディア・書籍・セミナー

税理士法人松岡会計事務所では全国各地で相続にまつわる様々なセミナーの講演やメディア出演を展開しております。また、日本初の「税理士自らが手がけた相続の実務本」も販売しております。

  •            
    マンガ「突然の相続!」
  •            
    一度は考えていただきたい相続対策
  •            
    相続税セミナー
  •            
    新聞掲載
  •            
    BIZ UP事務所経営
詳しくはこちら
  • マンガ「突然の相続!」
  • 一度は考えていただきたい相続対策
  • 相続税セミナー
  • 新聞掲載
  • BIZ UP事務所経

松岡会計は大阪に3拠点お気軽にご相談ください

           税理士法人松岡会計事務所 八尾本店

八尾本店

〒581-0018
大阪府八尾市青山町2丁目4番18号

近鉄「八尾駅」より徒歩15分

TEL:072-994-7605
FAX:072-994-2145

Google Mapで見る
           税理士法人松岡会計事務所 難波支店

難波支店

〒556-0016
大阪市浪速区元町2‐9‐1‐401

各線「なんば駅」より徒歩7分
大阪メトロ御堂筋線「大国町駅」より徒歩10分

TEL:06-6647-6834
FAX:06-6647-6296

Google Mapで見る
           税理士法人松岡会計事務所 梅田支店

梅田支店

〒530-0047
大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング2F

京阪中之島線「大江橋駅」より徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋駅」より徒歩6分

TEL:06-4397-4891
FAX:06-4397-4892

Google Mapで見る