大阪で約1600社の顧問先様と45年以上歩んできた会計事務所です。70名以上のスタッフが「速攻解決力」と「絶対的提案力」で顧問先様をサポートします。

お電話
072-994-7605
平日9:00~18:00

松岡会計は大阪市内に3拠点

税理士試験受験生の奮闘記

2020.09.18

税理士試験受験生の奮闘記

令和2年度(第70回)税理士試験・消費税法を受験しました

こんにちは、今年の税理士試験で消費税法を受験したOです。

受験生の皆様お疲れ様でした。
コロナウイルスの影響で対策措置(体温チェックなど)があり例年とは違う感じでした。

 

試験開始の直前までは「どんな問題がでるのだろう・・・」と緊張していましたが、 いざ試験が始まり、理論問題を読むと各予備校が予想している理論だったので落胆しました。

理論教材のほとんどを暗記していたので、自分勝手ですが「もっとマイナーな問題を出題して欲しかったな~」と思いました。

理論は帳簿、請求書の記載事項が出題されました。
今後インボイス制度が始まりますし、 試験・実務問わず重要な理論です。

試験を振り返ると、誤字脱字がないか気になりますし、他の理論問題は作文で答える問題なので、加点減点でどの程度点数が動くか不安です。
計算は簡易課税が出題され、簡易課税は苦手なので受験後心配になりましたが、合格していたらいいなと思います。

専門学校の解答速報も、100%正答というわけではないので合格発表まで結果はなんとも言えないところです。

今年の合格発表は、令和2年12月18日(金)です。

 

試験も終わったのでフットサルなどしてリフレッシュしたいと思います。

税理士法人松岡会計事務所  税理士法人松岡会計事務所 

松岡会計は大阪府内に3拠点

八尾本店

〒581-0018
大阪府八尾市青山町2丁目4番18号

近鉄「八尾駅」より徒歩15分

Google mapを開く

難波支店

〒556-0016
大阪市浪速区元町2‐9‐1‐401

各線「なんば駅」より徒歩7分

Google mapを開く

梅田支店

〒530-0047
大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング2F

京阪中之島線「大江橋駅」より徒歩5分

Google mapを開く