大阪で約1600社の顧問先様と45年以上歩んできた会計事務所です。70名以上のスタッフが「速攻解決力」と「絶対的提案力」で顧問先様をサポートします。

お電話
072-994-7605
平日9:00~18:00

松岡会計は大阪市内に3拠点

税理士試験受験生の奮闘記

2022.01.17

税理士試験受験生の奮闘記

税理士試験合格後の習慣・優先順位

松岡会計事務所のFです。

約2年前に税理士試験に合格し、税理士試験の勉強から解放されました。

ただ、10年以上も勉強を続けていると、「勉強しない日」にとても違和感を感じました。

受験生時代は、どんなに忙しくても理論マスターを1ページは見る。という決め事を自分でしていました。

そんな違和感を感じつつ、他の資格の勉強をしてみたり、

この2年間を過ごしてきたわけですが、いま現在は「勉強をしない日」に違和感を感じなくなりました。

これは自分のなかであまりよくないことだと思っています。

「勉強をしない日に違和感を感じない」ことに違和感を持つ。

もちろん、この1年で子供ができたりと自分の中で優先順位が変わったこともあります。

会計事務所は年明けから、年末調整・法定調書・償却資産申告業務があり、2月に入れば個人の確定申告業務も忙しくなります。

忙しさの渦に飲まれると、優先順位をおろそかにしがちです。

これもあまりよろしくないことですが、ついそうなってしまいます。

「優先順位を考えること」の優先順位を下げないようにする。

それだけでも日常の生活に「余裕」や「いい意味での危機感」がでてくるのかと思います。

その余裕や危機感が、仕事や勉強、プライベートの質を高めてくれると僕は信じています。

税理士法人松岡会計事務所  税理士法人松岡会計事務所 

松岡会計は大阪府内に3拠点

八尾本店

〒581-0018
大阪府八尾市青山町2丁目4番18号

近鉄「八尾駅」より徒歩15分

Google mapを開く

難波支店

〒556-0016
大阪市浪速区元町2‐9‐1‐401

各線「なんば駅」より徒歩7分

Google mapを開く

梅田支店

〒530-0047
大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング2F

京阪中之島線「大江橋駅」より徒歩5分

Google mapを開く