入力のお仕事について
皆様はじめまして。
松岡会計事務所のSと申します。
最初に自己紹介からさせていただきます✨
私は平成31年4月に入社をしました、
今年23歳の社会人1年目です。
立命館大学 経営学部を卒業し、簿記の資格を活かせる
お仕事がしたいと考え、松岡会計に就職しました。
大学卒業までは実家の京都にずっと住んでいましたが、
就職を期に、大阪で1人暮らしをしています。
現在、入社してから約3か月が過ぎ、
頼りになる先輩方に支えてもらいながら
お仕事をさせてもらっています。
入社してからしばらくは“入力”のお仕事が
主な業務内容になりますよ💻
入力とは、お客様の取引内容をもとに“仕訳”
をして、会計ソフトに打ち込んでいくことです🍂
簿記を学ばれている方はご存知だと思いますが…*・.。+
日々の入力が、決算を組むためには必要不可欠なものなので、
とても大切なお仕事になりますよ🌼
私は今年中に決算が組めるようになることが目標
なので、今は法人税の基礎知識をお勉強中です✒
本で読んだことが実際のお仕事で登場した時は、
なんだかとても嬉しくなりますよ📚
日々の知識仕入は継続して続けていきたいものです。
さてさて。
ここで個人的に入力に関して感じたことなどを。。。
会社さんによっては、現物の領収書を見て経費等入力
していくことがありまして。
ただ、手元の領収書がすべて経費として計上
していく訳ではありません。
経費として認められるためには、あくまでも
“お仕事と関係がある”
必要がありますよ👠
しかし、お預かりしている資料の中には
経費にできないものが混ざっていることもあります💦
ざっくりと言ってしまうと、“事業に関係のない費用”は
経費にすることができません。
例えば、私生活に必要な日用品や、
プライベートで友達と食事をした場合の費用は
事業の売上につながらないものだと言えます。
なので、そのような場合の領収書は経費にしないように
分けておく必要がありますよ✍
このように単純に入力と言っても、色々な
場面が出てきますので、いつも正しい判断で入力して
いきたいと感じています。
余談ですが、私のお気に入りの電卓をご紹介しますね♦♢
見たことのある方も多いかもしれませんが。。。
私は無印良品の電卓をずっと愛用していますよ。
12桁でシンプルなデザインになっていて、
ボタンもとても押しやすいです♡
身の回りの道具がお気に入りの物であれば
それだけでモチベーションが上がります✼
まだまだ勉強中の新人ですが、
これからも頑張って参ります。
最後に、梅雨の不安定なお天気が続いていますが、
体調を崩さないようお互い気を付けましょうね☀
以上、松岡会計のSでした🌹