大阪で約1600社の顧問先様と45年以上歩んできた会計事務所です。70名以上のスタッフが「速攻解決力」と「絶対的提案力」で顧問先様をサポートします。

お電話
072-994-7605
平日9:00~18:00

松岡会計は大阪市内に3拠点

税理士試験受験生の奮闘記

2020.10.23

税理士試験受験生の奮闘記

TACと大原と私

こんにちは。

Yさんのブログ記事を参考にして記事を書きました松岡会計事務所のOです。

 

税理士試験の受験勉強は、独学ではかなりハードルの高いものです。
なので、受験生のほとんどは専門学校を利用します。
その専門学校の中で、有名なのがTACと大原です。

受験生の大半はこのどちらかの専門学校で、受験対策の講座を申込み勉強をします。
私はTACと大原、どちらも利用しました。

財務諸表論の受験時にはTACを受講し、全国模試の理論が試験にそのまま出題され、合格することができたのでTACにはとても感謝しています。
一方、大原は、TACで3回も不合格だった法人税法に合格することができました。
法人税法の合格が税理士試験の勉強を始めて一番嬉しかった出来事です。

TACでの合格は3科目、大原での合格は1科目。
最後の5科目目の消費税法は大原で勉強しています。

Yさんが言うようにそれぞれの好みだと思います。
私はTACの理論が覚えやすかったのでよくTACを受講しましたが、大原生はレベルが非常に高い印象なので大原の方がいい気がします。

結局どちらがいいかというと、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わかりません。

税理士法人松岡会計事務所  税理士法人松岡会計事務所 

松岡会計は大阪府内に3拠点

八尾本店

〒581-0018
大阪府八尾市青山町2丁目4番18号

近鉄「八尾駅」より徒歩15分

Google mapを開く

難波支店

〒556-0016
大阪市浪速区元町2‐9‐1‐401

各線「なんば駅」より徒歩7分

Google mapを開く

梅田支店

〒530-0047
大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング2F

京阪中之島線「大江橋駅」より徒歩5分

Google mapを開く