40歳までには官報ほしぃ
こんにちは。
税理士試験6年目のYです。
簡単に自己紹介をすると、33歳のときに某上場会社の希望退職に応募して税理士試験を受け始めました。
きっかけは、「個人的にCFPの資格を取得した後に、税務という分野に興味を持ち、自分自身の知識を高めて専門的な仕事をしてみたいと考えたから」ですね。
~これまでの戦績~
1年目(専念)
簿記論A 財表合格 所得税法C
2年目(専念)
簿記論合格 所得税法A 法人税法A
3年目(専念)
所得税法B 法人税法A 相続税法C
4年目(松岡会計就職)
相続税法C
5年目
所得税法A
今年
所得税法???
こうやって振り返ると、当初からなんの計画性もなかったことがいまだに税法科目の合格がないことに結びついていますよね(;^ω^)
今思うことは、税法は1つの科目を合格するまでひたすらやり続けた方がいいってことですね。← 普通は最初に気付く(笑)
ただ、自己満足の負け惜しみでしかないんですけど、世間でいう国税3法の受験経験者なので、実務を行う中で各税法のつながりを意識しながら仕事ができるのは自分の中で仕事が面白いと思えている大きな要因になっています。
なので、合格するまでの科目は、所得税法・法人税法・相続税法しか考えていません!!!
※これぞ40にして惑わず(不惑)ですね。(^▽^)/
当然いばらの道ですが・・・(^^;)
あと1週間程度で本試験です。
皆様今年も残りあとちょっと体調に気を付けてがんばりましょう♪