税理士法人 松岡会計事務所

税理士試験受験生の奮闘記

税理士試験合格までに必要なボールペンは、、、○○○本!!!

こんにちは、松岡会計事務所のFです。

税理士試験受験生は、普段の勉強や本試験で用いる文房具に対するこだわりが強い方が多いかと思います。

ボールペンや蛍光ペン、電卓、そして修正テープ・・・(修正テープは令和元年から使用OKになりましたね)

僕は、試験勉強を始めて一年くらいが経った頃から、使い切ったボールペンの替芯を記録として残していました。
そして、合格後に溜まった替芯をカウントしていくと、なんとその数、、、、

171本!!!

日常の生活ではボールペンを使い切る場面に出会うことは少ないですが、税理士試験受験生では「あ、インク薄くなってきた。そろそろインク切れるな。」
というのは何度もありますね(笑)

ちなみに僕は科目や用途によってボールペンの種類を使い分けていました。

【簿記論】
計算:ジェットストリーム青0.5

【財務諸表論】
計算:ジェットストリーム青0.5
理論:ジェットストリーム青0.7

【消費税法】
計算:ジェットストリーム青0.38
理論:ジェットストリーム青0.5

【所得税法】
計算:ジェットストリーム青0.5
理論:ジェットストリーム青0.7

【国税徴収法】
理論:ジェットストリーム青0.5

 

やはり三菱鉛筆のジェットストリームは安定の書きやすさですね。
ボールペンの色は黒よりも青がいいです。問題用紙に書き込んだときにパッと認識できるので。

あと、テキストへの書き込み、採点の時の赤ペンはゼブラのサラサを使っていました。

さらに蛍光ペンは、必ずノック式のやつを使っています。(ぺんてるか無印良品のやつ)

キャップ式だと、抜き差しに時間が掛かってしまい試験時間がもったいないので。

また、電卓はSHARPのCS-S952Cを5年くらい使っています。


2台(勉強用・仕事用)持って、本試験で予備に持っていくというものあるあるですね(笑)

さらに余談ですが、修正テープは̟PLUSのWHIPER(5mm)がおすすめです。

用紙への接着がよく、上からボールペンで書いたときの影響も少ないです。

…と、こだわりを挙げていけばキリはないですが、勉強を重ねていくうちに自分なりにスタイルができてくると思います。

アイテムひとつで仕事や勉強のパフォーマンスは大きくかわってくると考えます。

トライアンドエラアを重ねていきましょう。

Contact Us

是非、一度当事務所までご連絡下さい。

無料面談実施中!

松岡会計事務所は大阪府内に
拠点ございます

実際の担当エリア

大阪市全域(中央区・北区・西区・旭区・阿倍野区・生野区・此花区・城東区・住之江区・住吉区・大正区・鶴見区・天王寺区・浪速区・西成区・西淀川区・平野区・東住吉区・東成区・東淀川区・平野区・福島区・港区・都島区・淀川区)
大阪府全域(堺市・八尾市・東大阪市・池田市・箕面市・豊中市・茨木市・高槻市・吹田市・摂津市・枚方市・交野市・寝屋川市・守口市・門真市・四條畷市・大東市・東大阪市・柏原市・和泉市・高石市・泉大津市・岸和田市・貝塚市・泉佐野市・泉南市・阪南市・松原市・羽曳野市・藤井寺市・富田林市・大阪狭山市・河内長野市など)
兵庫県(神戸市・西宮市・尼崎市・芦屋市・伊丹市・宝塚市・川西市など)
その他の地域(東京都・神奈川県・埼玉県・栃木県・愛知県・京都府・和歌山県・奈良県・岡山県など)

※上記以外の地域の方も是非お気軽にご相談下さいませ。また、オンライン税理士サービスであれば全国対応が可能です!

オンライン税理士の詳細
072-994-7605★無料面談実施中!
受付時間
9:00~18:00
(土日祝除く)
メールで
お問い合わせ