緊急事態宣言と新しい助成金
あけましておめでとうございます!おみくじは大吉だった方、YKです(≧∇≦)
去年は大変な1年でしたが、今年も緊急事態宣言が年始早々発令されるなど
まだまだ先が見えない状況が続きますね。。。
気分も落ち込んでしまいますが、感染対策を徹底し、
コロナに打ち勝ちましょう!(๑•̀ㅂ•́)و✧
今日にでも1都3県に加え大阪なども含めた7府県が新たに緊急事態宣言が
発令されそうですね。。。
私も最近はネットニュースなどを意識してみるようにして、
情報収集をしています!_へ(´ω` )
やはり目に留まるのは助成金についての記事、、
職業病ですかね(笑)
内容は、1都3県の緊急事態宣言で
時短営業をしている飲食店と取引がある業者に対して、
最大40万円の支援金を給付するというものでした。
1月もしくは2月の売り上げが前の年の同じ月と比べ
50%以上減った中堅、中小企業には最大で40万円、
個人事業主には最大で20万円が給付されるとのこと…φ(..)
開始時期については、申請のシステムの構築など準備ができ次第、
できるだけ早い時期にとされています!
また、1都3県で予定されていた音楽コンサートなどのイベント開催を自粛した場合、
会場費などのキャンセル費用について支援を行うことも発表されていました🎶
今後新たに緊急事態宣言が発令される大阪や福岡などでも、対象になりそうですね。
このような助成金などの情報は早く仕入れてうまく活用しましょう☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
急に寒くなり雪なども降ってお布団が離せない時期ですが、
体調管理をしっかりしてお過ごしください| ・∇・)ノシ♪