災害時の納付

こんにちは!新人のMです🐶
今年の夏は雨がとても多いですが
皆様どうお過ごしでしょうか。
雨の日は憂鬱になる…
という方もいらっしゃると思いますが
私は雨の日の仄暗さや傘に雨が当たる音が
心地いいな〜と感じます🤔
しかし、大雨が降ると毎回土砂崩れなどの被害があり
ただの雨といっても自然の恐ろしさを感じさせられます。
8月の大雨でも甚大な被害が出ていましたね。
被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。
ところで、このような災害にあった時
税金の支払い期限を延長できることをご存知でしょうか。
災害等により申告・納税が難しい場合
災害等が止んだ後2ヶ月以内の範囲で期限を延長できます。
(期限延長申請の手続きが必要です。)
この延長は、その期限が過ぎた後でも
申請することが可能です。
その他にも
納税の猶予を受けたりすることも出来ます。
詳しくは国税庁のホームページ
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/saigai/index.htm#a002
で確認することができますので
いざという時のために見ておくといいかもしれません😌
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですので
くれぐれもお気をつけてお過ごし下さい☺️
松岡会計のMでした🐶